アトリエを備えたサクラ並木に寄り添う心地よい住まい

公開日:2025.10.25 最終更新日時:2025.10.23

あなたの街の、気になるモデルハウス。その見どころをご紹介します。

左のアトリエに対して、住居部分は少し下がる形に配置。アトリエ右端のポーチ奥に玄関がある
左のアトリエに対して、住居部分は少し下がる形に配置。アトリエ右端のポーチ奥に玄関がある
アトリエをちょうどいい目隠しとして利用し、庭を設えている
アトリエをちょうどいい目隠しとして利用し、庭を設えている

アトリエと住居が有機的につながる空間構成

富岡町夜の森地区。春には2㎞も続くサクラ並木が、まるで花のトンネルのように美しい景色を見せてくれます。そんなサクラの名所のまさに目の前に、住宅工房そらのモデルハウスがあります。

このモデルハウスは、アトリエを設けたスタイル。外観の住居部分のベージュの塗装に対し、アトリエは板張りのこげ茶色と異なる仕上げにし、個性的な印象を演出しています。アトリエには作業スペースと展示販売スペースがあり、手工芸やアートなどをここで制作して販売したり、ちょっとした教室を開いたり。居住スペースとは玄関部分でアトリエとつながりますが、別棟として暮らしと分けて使うことができます。

アトリエの展示・販売スペースには、作品などを並べる棚を造作で設置
アトリエの展示・販売スペースには、作品などを並べる棚を造作で設置
展示・販売スペースより床が1段高くなっている制作スペース。左手にドアがあり、そこから住居玄関に続く
展示・販売スペースより床が1段高くなっている制作スペース。左手にドアがあり、そこから住居玄関に続く

住まいの玄関は、正面の窓からたっぷり陽射しが入り明るい印象。LDKとの境に設けた白木の格子は、空間を緩やかに仕切り目線を遮りながらも、空間のつながりを感じさせます。リビングには、幅いっぱいに開放できるフルオープンタイプの大開口が設けられ、フラットにつながるウッドデッキに出れば雑木が植えられた庭が。さらにその先には「夜の森のサクラ並木」が続きます。

アトリエ横のポーチを通り、玄関へ。玄関を開ければ正面に庭に抜ける窓がある
アトリエ横のポーチを通り、玄関へ。玄関を開ければ正面に庭に抜ける窓がある
玄関ホールとリビングとの仕切りに設置した格子が、2つの空間を緩やかにゾーニング
玄関ホールとリビングとの仕切りに設置した格子が、2つの空間を緩やかにゾーニング

リビングには、庭に面した大きな窓から心地よい光と風が入る。窓の断熱性能の高さや、床・壁の調湿効果も快適な住環境へ導く
リビングには、庭に面した大きな窓から心地よい光と風が入る。窓の断熱性能の高さや、床・壁の調湿効果も快適な住環境へ導く
視界を遮らないフレームデザインのサッシが、内と外をつなぐ。強度や耐久性、断熱性にも優れている
視界を遮らないフレームデザインのサッシが、内と外をつなぐ。強度や耐久性、断熱性にも優れている

心地よい自然素材の空間を省エネ設備でサポート

珪藻土の塗り壁やマツ材の床などの自然素材をふんだんに誂えたLDKは、シンプルで心地よい空間。収納家具だけでなく、天板に人工大理石を採用したキッチンやカップボードなども造作で設えられ、統一感と落ち着きを演出。キッチンからパントリー、水まわりへと続く動線もコンパクトにまとまり無駄がありません。

2階には寝室の両脇にサンルームとクローゼット、さらに子ども部屋などに使える予備室を配しました。また、階段横は部屋として仕切らずフリースペースペースとして開放。カウンターもあり書斎がわりにも使えそうです。

シンプルなテーブルがよく似合うダイニング。キッチンの腰壁は高めに設定し、中が見えないようになっている
シンプルなテーブルがよく似合うダイニング。キッチンの腰壁は高めに設定し、中が見えないようになっている
キッチンから続くパントリー。さらに水まわり、玄関にも続き、スムーズな家事動線に貢献している
キッチンから続くパントリー。さらに水まわり、玄関にも続き、スムーズな家事動線に貢献している
広く、清潔感のあるユーティリティ。造作された収納鏡もシンプルで使いやすそう
広く、清潔感のあるユーティリティ。造作された収納鏡もシンプルで使いやすそう

住宅工房そらでは、住宅性能と設備機能の両方を高めることで、より快適な住まいづくりを提案しています。このモデルハウスでも高い断熱性能を確保したうえで、太陽光発電システムやエコキュートを採用。さらに、アルミと樹脂のハイブリッド構造であり、窓辺をすっきり見せる美しさも備えた断熱サッシや、電気を使わず換気量を自動調整する換気システムなども、省エネ性やコストパフォーマンスに優れた製品を採用しました。

シンプルながらゆとりを感じさせる空間演出。そしてアトリエ。仕事も暮らしも大切にするおしゃれな家を、毎年満開のサクラが彩ります。

ハイサイドライトも設けられ、明るい階段。随所に住む人の使い勝手が配慮されている
ハイサイドライトも設けられ、明るい階段。随所に住む人の使い勝手が配慮されている
2階階段横のフリースペース。奥はサンルーム。カウンターは作業台にも、書斎がわりにも使えそう
2階階段横のフリースペース。奥はサンルーム。カウンターは作業台にも、書斎がわりにも使えそう
寝室横に配したウォークインクローゼット。寝室と続いている便利さ、そして収納力の高さが嬉しい
寝室横に配したウォークインクローゼット。寝室と続いている便利さ、そして収納力の高さが嬉しい

住宅工房そら(田中建設工業 株式会社)
「ソラノ 夜ノ森」
富岡町字夜の森南三丁目18-2、18-1の一部
営業時間/完全予約制
https://www.sora-kobo.jp/showhouse8/

会社情報
社名 住宅工房そら(田中建設工業 株式会社)
URL https://www.sora-kobo.jp

Related articles関連記事