新居の裏手には実家が立つ。互いの視線が干渉しないよう、設計の際には開口の位置などにも配慮した。水田を一望する建物南側の外壁には道南スギを張り、庇と濡れ縁風のデッキを設けた。ウッドデッキには耐水性と質感に優れた屋久杉を採用

メロン栽培を営むご家族のための農家住宅。ナラの無垢床と白を基調にした南向きのリビングに設けられた大開口から、水田や山並みが一望でき、高い吹き抜けと大きく開けた視界が、室内に心地よい広がり感を与えています。裏動線や階段下収納まで暮らしやすさが追求されたプランが光ります。

◎家族構成/夫婦30代、子ども2人
◎構造規模/木造・2階建て
◎設計・施工/(株)創樹

オープンなLDKは、吹き抜けや階段とつながり、家族が一体感を感じられる住まいに仕上がった。柱につけた時計も、奥さんが気に入って購入したもの

奥さんが「シックな雰囲気が気に入って、どうしても採用したかった」というグラフテクトのシステムキッチンは対面式。オープン棚とステンレス天板の収納は造作し、キッチンのシステムには、奥さん念願の大型食洗機も組み込んだ。掃き出し窓の手前にはパントリーも備える

リビングの壁付けテレビの下にある収納も造作。縦長の採光窓、階段下のニッチなど、シンプルな空間にきめ細かなデザインがスパイスのように効いている

箱型に設えた階段の下に設けたプレイルームは、子どものお気に入り。リビングに広がったおもちゃや絵本も、すぐに片付けられる。階段下の収納。

ナラの集成材と造作のアイアンの手すりを採用し、軽やかな雰囲気に仕上げた階段。田園の四季を切り取る横長の開口、奥さんセレクトの照明がすっきりとした空間のアクセントに
吹き抜けに面した2階ホールには、造作本棚を設置したフリースペースがある。今後、椅子などを置き、第2のリビングに活用する予定

両端の壁にグリーンとピンクのアクセントウォールを採用した子ども部屋は将来、間仕切りができるよう設えている

玄関ホールに隣接して、独立型の造作洗面台を設置。奥さんがタイルや照明など、一つひとつ吟味したお気に入りの場所
玄関ホールに隣接して、独立型の造作洗面台を設置。奥さんがタイルや照明など、一つひとつ吟味したお気に入りの場所
シャープなフォルムを際立たせる白いガルバリウム鋼板に、道南スギの温かみをアクセントに添えたHさん宅の外観
建物裏手には、水まわりと最短の動線で結ばれた裏口を設置。表玄関まで延びる裏動線には、農作業用の靴や衣類、事務書類などの収納も完備