北海道に住むなら、一度は自然豊かな環境で暮らしてみたいと考えたことがあるのではないでしょうか?実際に家を建てる際に、四季の移ろいが美しいロケーションを求める人も多いようです。もし運良くそんな土地が見つかったら、どんな素敵な家になるのだろう?そういう理想を体感させてくれる別荘がニセコに増えています。そこに「暮らすように滞在する」ことで、家づくりのヒントが見つかるかもしれません。

羊蹄山の裾野にあるニセコエリアは今、ハイクラスのコンドミニアムや別荘が多く建ち並んでいます。その中から、建築的にも美しく機能的な3つの別荘をご紹介します。

1つめは「飛翼」。スタイリッシュでモダンなデザインの中に、日本伝統建築の手法や素材を組み合わせた和モダンスタイルです。なかでも2階にあるウチからソトへつながる景色を重視した、ガラス張りのLDKは圧巻。1階には広いギアルームを設け、スキーやスノーボードからそのまま室内へ入ることができる動線になっているのがニセコならではです。

冬は雪景色、夏は緑の中に浮かび上がるような屋根が印象的

次は、2棟のシャレーが対をなす「綽然」。長方形の土地に対角上に並ぶ三角屋根の双子のシャレーは、日本の現代建築のデザインと北欧のテイストを掛け合わせた空間です。雑木林に囲まれたロケーションを最大限に生かすのが、窓からのスナップ・ショット。内部は梁のないすっきりとした空間で、家具やインテリアがデザインの1つとして生きています。

敷地内には川が流れ、森があり、その風景に溶け込む2棟のシャレー
敷地内には川が流れ、森があり、その風景に溶け込む2棟のシャレー

そして最後。もてなしを重視してつくられた「礎石」は、大人数が程よいプライベート感を保ちながら楽しく過ごせる別荘です。内部は木をはじめ自然素材を多用した温もりあふれる空間。6つのゲストルームがあり、それぞれにバスルームも完備。リビングの延長として設けられた30㎡の広々としたバルコニーには、ガスの暖炉やグリルが備え付けられ、BBQや語らいのスペースとして活躍しています。

大きく張り出した屋根とバルコニー、木張りの外壁がダイナミック
大きく張り出した屋根とバルコニー、木張りの外壁がダイナミック

このタイプの異なる3つの別荘をプロデュースしたのが、建築設計コンサルタントとして、不動産からプロジェクト施設管理やゲストの宿泊業務までワンストップで手がけている「TAIGA」です。ニセコの四季折々の特徴を知り尽くした同社は、手がけるプロジェクト一つひとつがニセコという地域を構成する重要な要素と考え、細やかなデザインを心がけるだけでなく、長期にわたって及ぼされる影響に配慮した提案を行っています。

「私たちの役割は、オーナーと建築家、そしてニセコという土地を結び、誰もが憧れる特別な『家』をつくり上げることです。そのためにはまずオーナーとどんな空間にしたいのかを徹底して話し合います。そこからパートナーとなる建築家をマッチング。プラス、TAIGAとしての2つのコンセプトを交えながら、ニセコならではの建築を提案しています」と、代表のキース・ロジャーズさん。

TAIGAが掲げる2つのコンセプトのひとつは「和のエッセンス」。海外在住のオーナーが多いことから、デザインのみならず、日本の伝統建築や生活様式、文化についても掘り下げ、和を感じる空間や設えを設計に組み込んでいます。

もう1つ「山の環境を反映すること」にも重点を置き、羊蹄山とアンヌプリという2つの美しい山と裾野に広がる自然を、借景として建物の中に取り入れる工夫を凝らしています。

このようなコンセプトのもと建てられた別荘は、オーナーが滞在しないシーズンには貸別荘として活用されます。そのためTAIGAでは、設計の初期段階からユーザーの視点を重視し、美しい空間にこだわりながらも「使いやすさ」もベストな空間をつくり上げることを徹底しています。「オーナーだけでなく、初めてここで過ごすゲストが簡単に快適に、不自由なく使えることを大切にしています」とキースさん。ゲストからのフィードバックは次に活かされ、プロジェクトを重ねるごとに進化し続けていきます。

素晴らしいクオリティーの高級別荘が密集しているニセコは、日本国内でもユニークな場所。建築とデザインに興味のある人やマイホームへのヒントを見つけたい人にとっては、宿泊を通して直接体験することでたくさんのアイデアが発見できるはずです。

そのアイデアは、空間・レイアウト・素材に限られたものではありません。たとえば照明は、インテリアとさりげなく調和させたり、空間のアクセントにしたり。場所に合わせてダウンライトや間接照明にしたり、照明の色を変えたりなど、さまざまな表現ができる要素です。また、海外製フルサイズの食洗機とオーブンの使い勝手はどうなのか。子どもたちは2段ベッドを本当に楽しむのか、といった日々の暮らしに取り入れられる細やかな部分すべてが、アイデアのヒントになります。

さらに、性能・機能性の向上も「心地よい暮らし」につながる大事なポイント。宿泊施設に使われているトリプルガラスの暖かさや防音効果、そして床暖房・床下ヒーターの使い心地など、宿泊を通じてさまざまな観点から自分の身体で感じて、今後自分の家にどう活かせられるかについて考えることができます。

家を建てるときに、雑誌やインターネット、モデルハウスなど、参考にするものは数多くありますが、実際に滞在し、そこでの生活を体験できるチャンスはなかなかありません。TAIGAの宿泊施設は、家づくりのヒントがたくさん散りばめられたハイクオリティな建築。それを実際に体験し、気づいたことについて暮らしをともにする家族と語り合ってみてください。じっくりと対話を重ねながら、時間をかけて丁寧にデザインを考えることで、自分たちが求める理想の空間を実現することができます。家づくりの可能性を広げる発見を、TAIGAの宿泊施設で見つけてみませんか。


Suggestion.1 飛翼

浮遊する屋根が飛び立つように見えることからこの名がつきました。細部にまでこだわったギアルームには、「その土地にあるものを最大限に活かす」というTAIGAの考えに基づき、現地で伐採された巨大カラマツでつくられた分厚いスツールとベンチ。LDKは3方向に大きな窓を設け、どこを向いてもニセコの大自然が広がります。

大窓が室内と外をつなぐLDKは内装に木を多用
大窓が室内と外をつなぐLDKは内装に木を多用
ダイニングテーブルは道産材を使って造作したもの
ダイニングテーブルは道産材を使って造作したもの
外から雪に濡れたままで入れるエントランスのギアルーム
外から雪に濡れたままで入れるエントランスのギアルーム

Suggestion.2 綽然

「綽然」とは「ゆったりとして余裕のあるさま」を表します。アンヌプリ山麓の谷川に隣接した静かな土地に建つ双子のシャレーは、2階部分が浮かぶように中空に張り出した構造が特徴。伝統的なアルプスの山小屋のような三角屋根を現代風にアレンジし、鉄骨でダイナミックな空間をつくり上げました。

鉄骨造により柱と梁のない開放的な空間を実現したLDKは、白を基調にしたスタイリッシュな設え
鉄骨造により柱と梁のない開放的な空間を実現したLDKは、白を基調にしたスタイリッシュな設え
白樺林を望む全面ガラス窓の寝室は森で眠るような心地よさ
白樺林を望む全面ガラス窓の寝室は森で眠るような心地よさ
夏場の楽しみのひとつであるBBQグリルが備え付けられた森に浮かぶウッドデッキ
夏場の楽しみのひとつであるBBQグリルが備え付けられた森に浮かぶウッドデッキ

Suggestion.3 礎石

温かみのある木の色と漆喰の壁が優しく迎える空間は、まさにおもてなしの心の表れです。すべてのゲストルームにはそれぞれバスルームがついたスイート仕様で、大人数での宿泊でもプライバシーは確保できるのが嬉しいつくり。日本人にはなじみ深い畳のある和室も設え、日々の暮らしへのイメージが膨らみます。

大空間にゆったりと配置されたソファはくつろぎのスペース
大空間にゆったりと配置されたソファはくつろぎのスペース
大勢で料理をつくりながら語うことができるアイランドキッチン
大勢で料理をつくりながら語うことができるアイランドキッチン
6つのゲストルームすべてにバスルームがあり、来客をもてなす
6つのゲストルームすべてにバスルームがあり、来客をもてなす

ReplanWebMagazine読者向け
宿泊プラン特別キャンペーン
詳細はこちらをご覧ください。