Magnifico建築スタジオ / 福島市・Kさん宅 夫婦30代、子ども3人


手狭なアパート暮らしだったKさんご夫妻は、「広い一軒家でゆったりと生活したい」との思いで家づくりをスタートしました。ハウスメーカーの展示場で見た、リビングだけが一段下がったつくりの「ピットリビング」を気に入りプランニングを依頼したものの、「予算に合わせて提案されたのは、よくある総2階の家。自分たちが暮らしたい家としては、しっくり来なかったんです」とKさんはいいます。

「設計事務所なら、自分たちが納得できるデザインの家をつくれるのでは」と相談先を建築家に切り替えたときに、Kさんはふと以前耳にした話を思い出し、旧知の仲だったMagnifico(マニフィコ)建築スタジオ代表の橋本剛さんに連絡を入れました。

Kさんが自宅として思い描いたのは、ガルバリウム鋼板の外壁材を用いた倉庫のような大きい家。ピットリビングを必須条件に「友人や親戚など大人数が集まって楽しく過ごせる空間をつくりたい」と要望を伝えました。

そして完成したのは、ガルバリウム鋼板の外壁に木目調サイディングがよく映える外観のお住まいです。橋本さんは「ファサードのデザインを工夫して、実際の5LDK以上に大きく見えるようデザインしました」と話します。

「倉庫のような大きい家」という要望を汲んでデザインされたSさんの家は、濃茶のガルバリウム鋼板に木目調サイディングを組み合せたスタイリッシュな印象
「倉庫のような大きい家」という要望をくんでデザインされたKさんの家は、濃茶のガルバリウム鋼板に木目調サイディングを組み合せたスタイリッシュな印象
コンクリート土間のインナーガレージは、愛車のメンテナンスもしやすい。ガレージに設けた勝手口は玄関につながっていて、階段からそのままロフトに上がれる設計
コンクリート土間のインナーガレージは、愛車のメンテナンスもしやすい
小窓からの光で明るい玄関ホール。右手のほうへ行くと勝手口があり、ガレージへとつながる設計
小窓からの光で明るい玄関ホール。玄関土間を右手のほうへ行くと勝手口があり、ガレージへ出られる設計

家族団らんのメイン空間であるLDKは、広さ約22.5帖。ピットリビングに腰を下ろせば開放感がさらに増して、囲まれているせいか安心感もあります。広々としたつくりに奥さんは「夫の兄弟家族が来たときには、大人と子どもを合わせて計15人もここに入ったんですよ」と笑います。

キッチンからダイニング、リビングを望む。構造上外せない柱1本に飾り柱を加えてデザイン性を持たせた
キッチンからダイニング、リビングを望む。構造上外せない柱1本に飾り柱を加えてデザイン性を持たせた
ドアを開けると開放的なLDKが広がる。3連の縦長の窓が午後の光と風を屋内にとり込んで心地よい
ドアを開けると開放的なLDKが広がる。3連の縦長の窓が午後の光と風を屋内にとり込んで心地よい
白で統一した対面キッチンは奥さんが希望した引き戸付きの背面収納ですっきりと見せられる
白で統一した対面キッチンは、奥さんが希望した引き戸付きの背面収納ですっきりと見せることができる

ピットリビングは段差を背もたれにして座ったり、段差をベンチ代わりにできたりと自由度の高い過ごし方ができるのが大きな特徴。またテーブルに器を乗せきれないときは、ダイニング側の床をテーブルのようにも使えて、大人数でも過ごしやすいそうです。

ただピットリビングの段差は、じゅうたんを敷き込んでいるとはいえ、それなりの高さがあります。お子さんが危なくないか尋ねると「子どもも一度落ちると、次からは落ちないように気を付けるようで大丈夫ですね」と奥さん。ご家族は日常生活を通して、住まいとの良い関係を築いています。

ピットリビングからダイニング・キッチンの方を見ると、その段差のスケールがよく分かり、天井の高さや開放感がより強く感じられる
ピットリビングからダイニング・キッチンの方を見ると、その段差のスケールがよく分かり、天井の高さや開放感がより強く感じられる
ピットリビングには、南面の窓から明るい光が射し込む。壁・天井の色をダイニング・キッチンと違えて、空間に変化を
南面の窓から明るい光が射し込むピットリビングは、そのまま座れるようにカーペットを敷き込んで、ローテーブルを置いて使っている

Kさんの趣味部屋としてガレージの上に設けたロフトは、「友人たちが家に遊びに来たときに、家族も彼らも気をつかわなくて良いように」との考えで、玄関からすぐに階段を上って入れるようにしました。「子どもたちがいるのであまり籠れませんが」と笑いつつ、楽器やボード、マンガなど好きなモノを飾ってプライベート空間を楽しんでいます。

勝手口から入ってすぐ横の階段を上がったところに設けたロフトは、ご主人のプライベート空間。ガレージの上部を有効利用した秘密基地のような場所で、趣味や友人たちとの時間を楽しめる

家づくりにあたって、こだわりを尽くしたというKさん。橋本さんとの家づくりを「施主の気持ちを汲み取ってくれる力がすごく高いと思いました。要望を伝えると、そのメリットだけでなくデメリットもしっかり説明してくれるんです。施主のやりたいことをやらせてあげようと考えてくれる建築家ですね」と振り返ります。

和室は、畳やアクセントクロスを暖色系でコーディネート。柔和な温もりが感じられる
和室は、畳やアクセントクロスを暖色系でコーディネート。柔和な温もりが感じられる
横長の3連窓が個性的な寝室。ご夫妻それぞれに専用のクローゼットを設けている
横長の3連窓が個性的な寝室。ご夫妻それぞれに専用のクローゼットを設けている

アパートから一戸建てへと暮らしの場が移ったことで「子どもたちが毎日気兼ねなく、家の中や庭で元気に遊べるようになったのが嬉しい」とご夫妻。ダイニングの一角の柱に記された成長の証のように、家族や友人たちとの思い出や記憶が、これから少しずつ家の歴史に刻まれていきます。