子世帯のリビングには、ご夫妻の要望でソファ代わりにもなる小上がりやベンチ収納を造作。また、吹き抜けを設けて暖房効率を高めた

「親子世帯それぞれが独立した生活を送りながらも、互いの気配を感じられる間取り」を希望したご家族のために、平屋の親世帯と2階建ての子世帯を通り土間で緩やかにつなぐプランで建てられた住まい。関東エリアの暑い夏でも、エアコン一台で快適に過ごせる住宅性能も備えています。

◎家族構成/夫婦30代、子ども2人、父
◎構造規模/木造・2階建て
◎設計・施工/SUDOホーム関東(須藤建設)

ガルバリウム鋼板の外壁に三角屋根の2階建て部分が子世帯、外壁にスギ板張りを施した平屋部分が親世帯。建物の前には屋根付きカーポートを造作

カーポートから続くアプローチには、深い軒を設けた。強い陽射しや雨を防ぐ軒下は、多目的に利用できる屋外空間としても機能する

玄関ホールはそのまま通り土間となり、右の親世帯エリア、左の子世帯エリアの中間領域的な役割も果たす

通り土間から親世帯のLDKを見る。現在、親世帯の居住スペースではお父さんが1人で暮らしている

親世帯のLDKは、予備室としても利用できる和室を備える。建具を開け放てば、通り土間を介して親子世帯の空間がつながる

キッチンに立っていても、小上がりにいる子どもの様子がよく見える。手をつくことが多い小上がりの壁は、汚れが目立ちにくい板張りで仕上げた。キッチンの腰壁はエクセルジョイント(樹脂モルタル)仕上げを採用

家族が自室にこもらないよう、1階のLDK空間を充実させた。ダイニングの壁側にはお絵描きが楽しめるスタディスペースを設け、完成した絵を飾れるマグネットボードを設置
吹き抜けを見下ろすブリッジ状の階段ホール。個室のドアはすべてホールに面し、開け放つことで空気の循環が促される

「室内で洗濯を完結したい」という奥さんの要望で、2階のホールの一角に物干しスペースを設えた

ウッドデッキはそのまま広い庭につながる。建物越しに霞ヶ浦を望むこともできる