アアルトアトリエでのガーデンパーティー
公開日:2018.6.20
最終更新日時:2018.11.11
フィンランド在住の一級建築士が綴る、北欧の暮らしや建築のこと。
フィンランド人の建築家として一番世界中に知られている、アルヴァ・アアルト。ヘルシンキ市郊外にある、アアルトのアトリエはミュージアムとして公開されています。ヘルシンキに来る機会があったら、ぜひおすすめしたい場所です。ここは2階にある製図室。有名な作品たちはここから生まれたのですね。

閑静な高級住宅地にあるアトリエ。道路側は壁が高く、窓もほとんどなくて、道路に対してとても閉じられている印象ですが、中庭に対しては窓を多くして開放的に設計されています。これがアアルトの建物の特徴で、他の建築でもよく見られます。

ここから中に入っていきます。

先日このアトリエにて、ガーデンパーティーがありました。ミュージアムのスタッフがスパークリングワインで出迎えてくれました。テーブルディスプレイが素敵。ちょっとしたチーズやフルーツも振る舞われました。


ここがアトリエの中庭。アアルトの設計事務所の所員が休憩したり、白い壁は映像を映すために使われていたそうです。この日は音楽とダンスのパフォーマンスがありました。私はミュージアムには何度も来たことがあるのですが、実際に中庭で座って時間を過ごしたのは今回が初めて。アアルトの所員たちも仕事の合間に、ここで楽しんでいたのだろうなと想像したひとときでした。

Related articles関連記事
第3回「南面の大きな窓」〜Q1.0住宅の窓設計ノウハウ2
施主に寄り添い、その思い、 そして時間を育む住まいを 〜佐藤 大さん



![ARMCHAIR 41 “PAIMIO”[アームチェア 41 “パイミオ”]](https://www.replan.ne.jp/wp-content/uploads/2024/12/1_000000001803-650x433.jpg)




















