どうも、リプランくんです!

毎年恒例の「江別 蔦屋書店」でのイベントを今年も開催してきたよ。今年は、「自分の空間を編集するための“道具箱”」をコンセプトに、内装建材やリノベーションサービスなどを提供するウェブショップ『toolbox』とのコラボレーションで、DIYワークショップがまたアップグレードを遂げたよ。

そして今回も、Replan北海道 vol.142のエリア特集として掲載されているKIECE(キース/北広島・石狩・江別・千歳・恵庭)エリアで活躍する工務店2社に協力いただいたよ。では、これからイベントの様子を紹介していくね!

木製収納ボックスづくり

DIYワークショップその1は「木製収納ボックスづくり」。DIY板をつなぎ合わせて収納ボックス(W35.6㎝✕D35.6㎝✕H10.8㎝)をつくるんだ。そしてその収納ボックスに塗装を施し、toolboxの個性あふれるアイアンや鋳物の取っ手の中から好みに合うものを選んで取り付けたら完成!モノづくりの面白さやパーツを選ぶ楽しさを体感できるワークショップだったよ。

木製収納ボックスづくりは、暮らしの棟 コミュニティパークの屋外スペースで実施
木製収納ボックスづくりは、暮らしの棟 コミュニティパークの屋外スペースで実施
 多田工務店の夛田 勉代表が今年も講師としてサポートしてくれたよ
多田工務店の夛田 勉代表が今年も講師としてサポートしてくれたよ
toolbooxの二人(左/八巻さん、右/小尾さん)もはるばる東京からイベントのサポートとして参加くださったんだ

今年もほとんどの人が家族で参加してくれたんだけど、親子で力を合わせて、インパクトドライバーを使う作業も、上手にこなせたよ。自分でできるとやっぱりもっと楽しくなるよね。

一緒に協力して板をつなぎ合わせていくと
一緒に協力して板をつなぎ合わせていくと
ほら、上手にできた
ほら、上手にできた

今回は4種類の塗料を用意したよ。こんなに色が違うんだね
今回は4種類の塗料を用意したよ。こんなに色が違うんだね
好みの塗料を選んで塗り終わったら
好みの塗料を選んで塗り終わったら
toolboxの取っ手を選ぶ!いろんな種類があって迷うな
toolboxの取っ手を選ぶ!いろんな種類があって迷うな
やった、完成!この収納ボックスにおもちゃを入れてもいいかもしれないね!
やった、完成!この収納ボックスにおもちゃを入れてもいいかもしれないね!

タイルコースターづくり

DIYワークショップその2は、タイルコースターづくり。用意された木の板に自分でヤスリをかけて、toolboxの水彩タイルを張り付けて、目地材を詰める。タイルを張る体験はなかなかできないから、ぼくもとても楽しみだったよ。

コースターづくりは、日建企画の伊藤 洋平さん(写真中央)のほか二人のスタッフの方が講師を努めてくれたよ
コースターづくりは、日建企画の伊藤 洋平さん(写真中央)のほか二人のスタッフの方が講師を努めてくれたよ
まず、板はヤスリをかけておく
まず、板はヤスリをかけておく
4✕4でカットされたシート状のタイルに接着剤を塗って、歯ブラシで伸ばす
4✕4でカットされたシート状のタイルに接着剤を塗って、歯ブラシで伸ばす
さっきの板にぴったり合わせてタイルを張る。ずれないようにね
さっきの板にぴったり合わせてタイルを張る。ずれないようにね
タイルの表側のシートを水で濡らしてゆっくり剥がすと
タイルの表側のシートを水で濡らしてゆっくり剥がすと
おっ、きれい!これで完成・・・ではなく、まだまだあるよ
おっ、きれい!これで完成・・・ではなく、まだまだあるよ

今回使ったタイルは、水彩画のような淡い色合いが特徴的で、コンパクトな空間のアクセントに最適だって。ワークショップでは、25㎜角タイプを使ったけど、下の写真にあるような六角形のものや、50㎜角タイプ・ボーダータイプなど、豊富なラインナップがあるそうだよ。

きれいでしょう?こんな小さいタイルが張りやすいように、シート状でまとめられているんだ
きれいでしょう?こんな小さいタイルが張りやすいように、シート状でまとめられているんだ
さて、次は目地材をつくる作業。ホットケーキミックスをつくる感じだったよ 笑
さて、次は目地材をつくる作業。ホットケーキミックスをつくる感じだったよ笑
今回はワイルドに指で、上から横からどんどん詰めていく。隙間なく目地材を詰めるのが大事
今回はワイルドに指で、上から横からどんどん詰めていく。隙間なく目地材を詰めるのが大事
最後はきれいに拭き取れば完成!
最後はきれいに拭き取れば完成!
小さい子どもでも楽しく体験できるワークショップだった
小さい子どもでも楽しく体験できるワークショップだったよ
完成品はこんな感じ。なかなかいいでしょう?
完成品はこんな感じ。なかなかいいでしょう?

モルックミニゲーム

そして今年も「モルック」、やらせていただきました!子どもたちに大人気。外にいるとやっぱり体動かして遊びたくなるもんね。暑くもなく気持ちいい天気でよかったー。

簡単そうで狙いどおりにいかないのがモルックの魅力?!
簡単そうで狙いどおりにいかないのがモルックの魅力?!
何点になったか計算できるかな?
何点になったか計算できるかな?

3回目となる「江別 蔦屋書店」でのコラボイベントも、おかげさまで無事終了!みんなもDIYに興味が湧いてきたかな?収納ボックスもタイルコースターもほしかったなー。来年もさらに充実した内容で、参加したくなる楽しいイベントを考えておくから、お楽しみにね!


こちらも併せてご覧ください
・本日オープン!「江別 蔦屋書店」に、一足早く行ってきたよ。
・「『知の森』に学ぶ居心地のよさのしかけ」江別 蔦屋書店
・江別 蔦屋書店で「ウッディスタンドのDIYワークショップ」を開催したよ。(2021)
・江別 蔦屋書店で「DIYワークショップ&ミニゲームイベント」を開催したよ。(2022)
・造作のオープンキッチンをあつらえたリノベーション住宅(多田工務店)
・オーダーメイドキッチンが主役のコートテラスのある住まい(日建企画)