骨折リハビリの会
                            公開日:2018.8.20
                            最終更新日時:2018.11.1
                        
                                                    
                                                                        
先週、まさかの8月に雪!
北海道・大雪山では平年より1ヶ月も早く初冠雪を記録したようです。
雪、といえば遡ること半年前の冬。
自業自得の出来事ではありますが、
私はスノーボード中に右肩の骨折をしてしまいました…(現在も治療中)。

完治するまであまり外出しない生活を続けていると、
怪我する前は割とアクティブだった私もすっかり出不精に。
そんな私を見兼ねて(?)Replanスタッフ数名がリハビリの会を
開催してくれました。
色々なスポーツができるラウンドワンにて。
 
関節が固まってしまっているのでブンブン腕を強制的に動かします。
久しぶりに汗を流し気持ちもリフレッシュ!
皆の運動レベルも分かって終始爆笑の渦でした。

楽しみながらのリハビリの効果は絶大。
120度しか上がらなかった腕が150度くらいまで上がるように!
無理せず適度な運動が新しい骨を作る上でも大事なようです。
紅葉の時期になったら軽登山なんかも良いかも知れません。
そんな時は「Replan山岳部」部員でも密かに募集しようと思います(笑)。
もう大怪我はしたくないけど、やっぱりじっとはしていられない
おてんば広報部・Hでした。
Related articles関連記事
            「建築薬局」は、リノベーションの頼もしい味方。
        
                
            
            知っておきたい!二世帯住宅ローンのメリット・デメリット
        
    

























