音楽生成AI「Suno AI」と、週末のモーニングルーティン
公開日:2025.8.4
最終更新日時:2025.8.5
毎週月曜日更新!札促社スタッフが持ち回りでつぶやく、日常のあれこれ。
週末の朝、洗濯機を回しながら、お湯を沸かし、お気に入りのお茶や珈琲を淹れます。静かな時間にそっと流れるのは、自分で作った曲。
最近「Suno(スノ)」という音楽生成AIにハマっています。
プロンプトと呼ばれる指示文で、ジャンルや曲調、リズム、使用楽器、ボーカルの声質・歌い方まで細かく設定すれば、自分好みの一曲がすぐに完成する優れもの。私は歌詞とプロンプトを先に書き、そこに合う音の世界をAIに託しています。
たとえば今日は、「雨上がりの朝」「紫陽花の咲く庭」をテーマに、アコースティックで浮遊感のあるウィスパー系の声を選び、そっと肩の力を抜いてくれるような音楽をつくります。
最新版は「v4.5+」ですが、私はあえて旧バージョン(v3.5やv4)を使うことが多いです。
感情が乗りすぎず、透明で天使のような歌声が気に入っています。
週末、がんばりすぎずに整える朝の時間に、自分好みの音楽が静かに流れる心地よさ。あなたも週末の朝に、お気に入りの一杯と一曲を丁寧に淹れてみませんか?
マーケティング室 Mでした。
※音楽生成AI「Suno」はこちらから → https://app.suno.ai
Related articles関連記事
